練習発表会 出演者募集

練習発表会に出演して下さる方を募集します。
インド古典音楽の練習生による、練習成果の発表
それを通じた他奏者との交流を主目的とした会です。
[開催日] 令和4年8月11日 4:00~17:00(予定)
[演奏時間] 演奏時間に制限はありません。短くても長くてもOKです。
[演奏内容]インド古典音楽、またはタブラソロ
※出演料、ノルマその他は発生しません。
※私(藤澤ばやん)でよければ伴奏をすることもできます。
[出演の流れ]
①出演者名②楽器(声楽も含む)③「連絡先(電話やメールアドレスなど)」
を記入の上
MAIL bayan28@gmail.com までお送りください。
数日中に藤沢からご連絡させていただきます。
メールが使えない場合はお電話 TEL 070-5349-5616 または藤沢に直接お伝え頂いても結構です。
(練習生の交流や発表が目的の会ですが、人前での演奏になります。先生がいる方はなるべく先生に演奏の許可を貰って下さいね)
当日の進行
会場の民族楽器コイズミ2Fは、13時からあいています。
14時より順次演奏となりますので、それまでにお越し下さい。
(各出演者の順番は調整後に発表します)
出演者が増えてきた場合、途中に休憩を挟む場合があります(その際は改めて個別にご連絡致します。)
現在の出演予定(順不同)
シタール奏者 Yousuke Nakayama
エスラジ奏者 Keiko Ibaraki , Ganga
バーンスリー奏者 Mari Hayashi , Yuji Yasuda
タブラ奏者 Fujisawa Bayan